土木工事業(舗装工事業)のM&A・会社売却

土木工事業(舗装工事業)を売る・・・

「自分の土木工事業(舗装工事業)ではM&Aによる売却は難しいのでは?」
「実際に買い手が現れるのだろうか?」


などとお考えの方、清算や廃業をお考えになる前に一度弊社にご相談下さい。(相談料無料)

きっとお役に立てるアドバイスができると思います。

 土木工事業のM&A-会社売却

土木工事業(舗装工事業)

舗装工事業は、土木工事業の一分野で舗装工事を主力としているものであり、国土交通省によれば平成20年時点における舗装工事業の許可業者数は9万3,587件である。

舗装工事業の市場規模(完成工事高)は平成18年度は1兆7,089億4,600万円であり、前年対比で3.5%減少しており、公共事業に依存している業界特性上、近年の市場規模は減少傾向にある。現に舗装工事業の受注の82.3%が官公庁からのものであり、公共投資に依存していることが分かる。

近年の石油資源の高騰によりアスファルト価格は上昇しているものの、見積もりに反映できていない状況があり舗装工事業の収支は厳しさを増している。この状況の加え、全体の市場の縮小と労働力の確保など中小企業を中心としている舗装工事業の経営環境は厳しいものと言える。

機械・装置の効率的な運用、労働力の安定確保による受注体制の安定化などを考慮してM&Aによる合従連衡が多く見られるようになっている。

舗装工事業の経営指標;

 

土木工事業(舗装工事業)の動向

・舗装工事に必要なアスファルト合材はアスファルトに石や砂を混ぜて合材を生産するが、このアスファルト合材の製造数量が毎年減少している。製造数量が減少しているにも関わらず価格は石油価格の上昇に合わせて上昇している。

・道路財源をめぐる国民の風当たりは強く、今後も公共投資の削減による舗装工事業の事業環境は厳しさが続くと思われ、廃業する会社は多く出てくる者と思われる。また、こういう状況を打開しようとM&Aを上手く活用する企業も出てこよう。

 

アスファルト合材製造数量の推移

 

土木工事業(舗装工事業)のM&Aのメリット

土木工事業(舗装工事業)のM&Aのメリットは、譲渡企業、買収企業別に以下のようなものが挙げられます。

譲渡企業のメリット

後継者問題を解決でき社会的信用を維持したまま安心してリタイアできる
従業員の雇用維持ができる
個人保証や担保を外すことができる
事業の将来不安の解決ができる
創業者利益が得られる

 

買収企業のメリット

規模のメリットを享受できる(原価低減、間接コスト低減など)
新規顧客、新たなノウハウ、優秀な人材などの獲得ができる
成長スピードの飛躍的な向上ができる

 

土木工事業(舗装工事業)の案件情報

土木工事業(舗装工事業)の売却情報  土木工事業(舗装工事業)の買収情報

弊社では、土木工事業(舗装工事業)のM&A情報を多数保有しており、リーズナブルな料金体系で小規模なM&Aから本格的なアドバイスを行っております。

非掲載の売却情報・買収情報も多数ございますので、下記「無料相談お問い合わせ先」までお問い合わせ下さい。

無料相談お問い合わせ先

 

メールにて無料相談 お電話:03-6860-8272 FAXお問い合わせフォーム

まずはお気軽に無料相談をご利用ください

  • プロに依頼して人材派遣業許可をスムーズに取得したい方
  • 人材派遣業・業務請負業・有料職業紹介事業についてアドバイスを受けたい方
  • 開業後の労務管理やビジネスモデル構築について相談したい方

相談申込み:0120-073-608(平日10:00~19:00)

メールでの相談申込み(24時間受付)

  • 相談時間はたっぷり1時間
  • 事前予約で時間外・土日・祝日も対応
  • 内容によって出張無料相談も可能

M&Aに関する無料相談受付中(秘密厳守)

03-6860-8272(平日9:30~18:00)

メールでのお問い合わせ

株式会社中小企業M&Aサポート

M&Aコンサルタントの視点・論点

小規模から中規模M&Aの話題など、中小企業のM&Aについてお届けします。

Facebook
ツイッター