スポーツクラブ・フィットネスクラブのM&A・会社売却

スポーツクラブ・フィットネスクラブを売る・・・

2016.01.28更新

「自社のスポーツクラブ・フィットネスクラブではM&Aによる売却は難しいのでは?」
「実際に買い手が現れるのだろうか?」
「スポーツクラブ・フィットネスクラブの会社売却の相場はどれくらいか?」
「売却の手続きはどのようにすれば良いのか?」
「会社をどのような方法で会社を売却することが最適なのか?」
「実際、売却における税金はいくらかかるのか・・・。」

いざ、自分の会社を売却するとなると、多くの疑問があるかと思います。

清算や廃業をお考えになる前に一度弊社にご相談下さい。(相談料無料)
きっとお役に立てるアドバイスができると思います。

フィットネスクラブのM&A-会社売却

2016年 スポーツクラブ・フィットネスクラブM&A・売却動向 

2016年 スポーツクラブ・フィットネスクラブ動向

スポーツクラブ・フィットネスクラブはトレーニングジム、プール、エアロビクスダンスなどのダンススタジオの施設を保有するのが一般的だが、施設維持費がかかる為、価格競争に耐えられずにM&Aによるスポーツクラブ・フィットネスクラブを売却するケースが多くみられ、業界再編が起こっている。

2016年 スポーツクラブ・フィットネスクラブの大手のM&A動向

■平成26年サントリーHDが子会社のテップネスを日本テレビホールディングスに売却
■平成25年明治ホールディングスは明治スポーツプラザをセントラルスポーツに売却
■平成18年コナミスポーツ&ライフをコナミホールディングスに売却
■平成17年スポーツクラブNASは大和ハウス工業へ売却

2016年 スポーツクラブ・フィットネスクラブを数字で見る/業界データ

●スポーツクラブ・フィットネスクラブ市場規模の推移
平成26年のスポーツクラブ・フィットネスクラブ市場規模推移は以下の通り。

スポーツクラブ・フィットネスクラブ市場規模推移(単位:億円)

年次

市場規模

年次

市場規模

平成17

4.020

平成22

4.140

平成18

4.270

平成23

4.090

平成19

4.220

平成24

4.120

平成20

4.160

平成25

4.240

平成21

4.090

平成26

4.320

(出典)レジャー白書より

●スポーツクラブ・フィットネスクラブの売上高、従業者数など

スポーツクラブ・フィットネスクラブの売上高・従業者数など(単位:百万円、人)

項目

平成25

平成26

売上高合計

299,790

210,144

会費収入

269,546

280753

フィットネス

212,335

222,560

スクール

57,211

58,190

利用料金収入

12,012

11,838

食堂・売上高(直営)

18,232

17,553

利用者数合計

230,466,201

223,877,951

会員数語形

3,006,318

3,002,662

従業者数合計

38,187

38,527

正社員

7,369

7,351

その他の従業員

30,818

31,176

指導員数

32,154

33,298

(出典)経済産業省「特定サービス産業動態統計調査」より


2016年 スポーツクラブ・フィットネスクラブの展望

健康志向や予防医療の一環で高齢者需要を掘り起こすことが出来たが若者の開拓、40代前後の中高年の女性顧客の獲得が今後の課題といえる。
M&Aによる業界再編が今後も続くとみられている。

スポーツクラブ・フィットネスクラブ関連のM&A/売却ニュース 

2013-12-24タケダスポーツがゼビオに事業譲渡
2012-1-7 12小林製薬が北米の防寒用カイロメーカーを買収
2011-6-7セイコースポーツライフが「S-YARD」ゴルフ用品事業を中国ダイレクトリンクに事業譲渡
2011-5-10ゼロスポーツが電気自動車事業の一部を渦潮電機に事業譲渡へ

スポーツクラブ・フィットネスクラブの売却、買収情報

スポーツクラブ・フィットネスクラブのM&A売却情報

会社売却情報No.1014701 売却希望業種はフィットネスクラブ・スイミングスクール。
所在地は首都圏。年商約3億円、会社売却の方法は事業譲渡。

スポーツクラブ・フィットネスクラブのM&A買収情報 

2012-1-12 買収情報No.    1162211 買収希望業種はフィットネスクラブ、スポーツクラブ。
買収希望地域は都内。

2010-6-4買収情報No.1012612 買収希望業種はフィットネスクラブ、スポーツクラブ。
希望地域は関東・関西


スポーツクラブ・フィットネスクラブのM&A、譲渡関連ページ 

スイミングクラブ業界のM&A
 

M&Aのメリット

譲渡企業のメリット

後継者問題を解決でき社会的信用を維持したまま安心してリタイアできる
従業員の雇用維持ができる
個人保証や担保を外すことができる
事業の将来不安の解決ができる
創業者利益が得られる

 

買収企業のメリット

規模のメリットを享受できる(原価低減、間接コスト低減など)
新規顧客、新たなノウハウ、優秀な人材などの獲得ができる
成長スピードの飛躍的な向上ができる

 

スポーツクラブ・フィットネスクラブの案件情報

スポーツクラブ・フィットネスクラブの売却情報  スポーツクラブ・フィットネスクラブの買収情報

弊社では、スポーツクラブ・フィットネスクラブのM&A情報を多数保有しており、リーズナブルな料金体系で小規模なM&Aから本格的なアドバイスを行っております。

 非掲載の売却情報・買収情報も多数ございますので、下記「無料相談お問い合わせ先」までお問い合わせ下さい。

無料相談お問い合わせ先

メールにて無料相談 お電話:03-6860-8272 FAXお問い合わせフォーム

 

過去のスポーツクラブ・フィットネスクラブの動向

2011年 スポーツクラブ・フィットネスクラブ業界

フィットネスクラブ業界は健康志向の向上に伴い時流に乗っている面と、同時に景気動向に業績が左右されやすい一面を持っており、各フィットネスクラブは多様なサービス展開を行うなどをして会員数拡大を推進している。

  

2011年 スポーツクラブ・フィットネスクラブ業界動向

■ 経済産業省によれば、平成20年のフィットネスクラブの年間売上高は前年比1.8%増の約2,950億円であり、従業員数は約36,000人程度在籍しており、そのうち約3万人が指導員であり、指導員を含めて従業員数は微減している。

■ 健康志向の強い中高年層を取り込み成長してきたフィットネスクラブ業界が踊り場を迎えていると見られる。

■ 景気後退の影響による節約志向からフィットネスクラブを退会する例が増加している。

■ 平成20年のフィットネスクラブ会員数は約277万人で前年対比0.1%増に対して、事業所数は約1,000ヵ所と前年対比で約3%増加しており、競争激化が予想される。

■ 大手各社は仕事帰りに立ち寄りやすい立地に出店する企業、男性向けエステを実施する、低料金に会費を抑 える一方で利用毎に料金を請求する料金体系の変更、都心部には小型店舗、地方都市では大型店舗を出店するなどといった、特徴のある店舗やサービスを展開し はじめている。

■ フィットネスクラブの顧客のうち30%は20代-30代の女性であるが、退会率が高いのに比べて、中高年やシニア会員は退会率が低く安定した収入が見込めることもあり、シニアの獲得がポイントになってきている。

■ 健康志向の高まりでフィットネスクラブにとっては追い風ではあるものの、景気動向に業績が左右されやすい一面も持ち合わせている。今後は、他社との差別化ができるサービス展開や低価格帯の打ち出しも必要になってきている。

まずはお気軽に無料相談をご利用ください

  • プロに依頼して人材派遣業許可をスムーズに取得したい方
  • 人材派遣業・業務請負業・有料職業紹介事業についてアドバイスを受けたい方
  • 開業後の労務管理やビジネスモデル構築について相談したい方

相談申込み:0120-073-608(平日10:00~19:00)

メールでの相談申込み(24時間受付)

  • 相談時間はたっぷり1時間
  • 事前予約で時間外・土日・祝日も対応
  • 内容によって出張無料相談も可能

M&Aに関する無料相談受付中(秘密厳守)

03-6860-8272(平日9:30~18:00)

メールでのお問い合わせ

株式会社中小企業M&Aサポート

M&Aコンサルタントの視点・論点

小規模から中規模M&Aの話題など、中小企業のM&Aについてお届けします。

Facebook
ツイッター